2018.11.10の成果
・唱題2時間
2018.11.11の成果
・唱題1時間30分
2018.11.12の成果
・唱題5時間
2018.11.13の成果
・唱題3時間
今日(2018.11.14)、昨日、一昨日と10時間唱題に挑戦している。結果はご覧の通り。
今日こそは成功させたい。
てか、日記を書くのはやめた方が良いって、今読んでいる本に書いてあった。
でも日記書いとくと、一年後に反省できるから、止めたくないんだよな。
ポタlove的には日記の需要はあるのだろうか。
てか眠くて疲れた。
なんのために生きているんだろう。
僕が花開く時
どんな花が咲くのだろうか。
…
おやすみ🌃
と、このままだとポタloveパイセンを手ぶらで返すことになるので少しだけ。
以前書いた日記が、閲覧ランキング5位に入っていた。
この記事↓
http://www.hoshinokeiji.com/entry/2018/09/14/075816
ランキングは昔の記事ばかりランクインしていたので、少し嬉しい★
がっつり考察した記事が見られていると思うと、やる気が出るね。
良い記事を書けるように努力したい。
ところで
10時間唱題しても誰にもほめられないのが悲しい
そこで考え付いたのが、10時間唱題でついた集中力を応用して、
10時間チャレンジ
をしてみようかと思う
10時間ブログとか、
10時間読書とか(終わったら考察書く)
10時間ジュエリー(デザイン)とか
10時間小説(執筆)とか
様々考えられる。
あるいは
3時間唱題一週間みたいに
3時間ブログ一週間チャレンジとか
3時間筋トレ一週間チャレンジとか
3時間英語一週間チャレンジとか
色々応用は考えられる
10時間唱題しても誰にも承認してもらえなかった
俺の
逆転の企画
どうだろうか?
けっこう面白そうな気がするんだけど。
とりあえずいくつか走らせてみるかな
以上だ★
ではでは( `・ω・´)ノ