昨日の成果はこちら
・祈り3時間
・資格勉強1時間
・TV番組「陸王」視聴4時間
・祈り
朝2時間半祈って夜30分祈りました。朝2時間半は祈りすぎて少し今の俺には負荷が強すぎた感じがします。やはり1時間半前後ずつやる方が楽ですね。
資格勉強
中小企業診断士の勉強法の勉強をしました。過去問を解くことを活かす勉強法が書いてある本でした。色んなことに応用できそうな感じの勉強法ですね。
以下、10個の学んだこと
1/10
・合格するまで何度も過去問を解く。
→成功するまで何度も(過去の集積である)本や人に当たる。シュミレーションする。
2/10
・どんな知識や能力が必要か調べる。レベルはどれくらいあればいいか調べる。
→リアルでの課題も、どんなものが必要か調べ、どの程度まで伸ばせば良いのか判断する。
3/10
・「出る問題」を知り「解けなかった」を知った後、それが「解ける」になることだ。
→リアルでの課題やミッションを知り、出来てなかったところを知り、それを出来るにすることだ。
4/10
・すべての試験にはこんな人を選びたいという基準が存在する。
→様々な課題にはこんな能力があればいいという、見えない基準が存在する。なのでその基準は何かということを知ることだ。
5/10
・現在の実力を知る
→自分の現在の特徴、スキル、力や習慣のレベルを把握しておく。それと課題までの距離がわかれば、何をどれくらいすればいいのかがわかる。自分のできる可能性も明らかになる。
6/10
・今日一日勉強して、何点伸びたか。
→一日仕事して、勉強して、趣味を楽しんで、交流して、どうなったのか。目標までどれくらい近づいたのか。スピードが遅い場合、どのような改善をするのか考える。
7/10
・合格は満点取る必要ない
→最上志向の俺にとっては、マックスまでレベルを上げたがる傾向がある。しかし、すべてのことをマックスまであげるのは時間と金と人員と勉強量などのリソースが足りなくなる。必要なものを必要なだけやるという力を身に付ける。
8/10
・資格のメリット・デメリットを調べる
→やるべきことをやったら、あるいは欲しいものを手に入れたらどんなメリット・デメリットがあるか明確にする。そこで納得がいく場合のみやるべきことをやる。あるいは欲しいものを手に入れるようにする。
9/10
・経営に強い税理士には中小企業診断士資格×税理士資格でなれる。ダブルライセンス
→ダブルライセンスって響きがいいな。なるのに難しくて、相乗効果のあることをやるのは、希少価値が大きく上昇する。そんなダブルライセンス的なスキルを見つけて、手に入れたい。
10/10
・理想の人を落としてしまったら、試験としては失敗
→理想の友人や社員、上司やスキル、恋人などをうまく味方にする仕組みを作る。
TV番組「陸王」視聴
テレビ番組の総集編を見てその後最終回を観た。おおむね満足できる内容だった。
一つ不満だったのは、陸王の社長の息子の進路を大手電気メーカーにするというときの一幕だ。陸王の会社に戻る気持ちを持ちながら、大手電気メーカーに働くのは失礼だからそういう気持ちは持たない、というもの。別に失礼じゃないし、そういう事情があって働いている人は多い。独立を目指していたり、実家に帰って家業を助けるために今外で頑張っている人たちだ。そういう人たちをおとしめるような発言は止めていただきたい。根をはりたい人は根をはればいいし、途中と考えたい人は途中と思えばいい。それは人それぞれ選択すべきだと思う。
逆に今回の陸王の特に良かった点は、マラソンの臨場感溢れる情景描写だったことだろう。コースの区間ごとにドラマがあった。飲み物をライバルに渡すシーンなんかは、非常に面白いと思った。今作ってるゲームの参考にしたい。
他にも泣ける場面があったり、感動する構成になっていた。また、今まで敵対していた人たちが、どんどん優れた味方になっていき。敵であり続ける人たちも左遷されたり、心を入れ換えることになったりと、爽快感のある内容になっていた。一度離れてしまった人も戻ってきたり。反省すれば、やり直せる。もちろん、良いときも悪いときも裏切らないで信じ続けたこはぜや(主人公の会社)の信頼度が高いことは大事だろう。やはり物語はこうでなきゃな。
編集後記
クリスマスイヴだったが、大半をテレビを観てすごすという時間の使い方をした。もちろんいつも通り唱題もしたが。
2018年は仕事で成果を出す年にしたいので、もうしばらく恋人と過ごすクリスマスというのはこないかもな。英語も習得したいし、歯も綺麗にしたい。2019年はダブルライセンスを取得したり、車の免許取ったり、体重を健康にする。2020年くらいには恋人と過ごせるクリスマスにできるといいな。
とりあえずこんな感じ!
ではこの辺で♪♪
星野敬児でした★
また( `・ω・´)ノ