快進撃っていいですよね。ジャイアントキリングとか、大金星とか、キラーコンテンツとか、チートスキルとか、人が驚くような何かを指す言葉が好きなんですよ。
どうもー
星野敬児です★
今すごいものを創るために
自分がやっていること
皆さんなんかチートスキルといえるもの持ってますか?圧倒的強みというか、すさまじいインパクトを与えることのできる技術。
僕も持ってますよ、チートスキル。
一つ目は「革命瞑想」が大きなチートスキルですね。
眠っているモチベーションを目覚めさせて、発想力も爆上げになる。これはすごいですよ。
二つ目に「文筆活動」が圧倒的な強みといえるかもしれません。
2010年3月21日からSNSで色々書きはじめて、はや7年経ちました。毎日書いているわけではないですが、詩、小説、コラムなど色々なものを人一倍書けるようにはなったと思います。
三つ目に「ジュエリー作り」が他にあまりできる人のいないスキルです。
実際に先生に教えてもらっていたのは1年半でした。しかし、実際に商品を創るなかで学ぶという、実戦の中で習得したので、自分で作れるようになりました。けっこうインパクトのあるスキルだし、創るものによっては、驚きや感動を与えられるスキルだと思います。
四つ目のチートスキルは「ボードゲーム作り」ですね。
ゲーム業界は最近スマホ需要やスイッチ効果でだいぶ伸びてきていますが、アナログなボードゲームもひそかなブームになっています。人狼はだいぶ知られるようになりましたし、将棋は最近藤井四段の快進撃で再注目されました。将棋のような日本発の素敵なゲームを作りたいですね。新しい時代を象徴するようなゲームを作りたい。作りたいボードゲームは沢山あるのであとはどれだけ時間を捻出するかですね。
今年はこれらのチートスキルを使って、7つの大型企画をぶちあげていますが、今後も色々なチートスキルを育てていきたいです。
例えば英語、日本語、ベンガル語のトリリンガル(三つの言語を使える人)になって、自由に仕事ができるようになれば、チートスキルになりますよね。
あるいは、中小企業診断士の資格をとって語学が堪能になれば、世界中の人の仕事の悩みを解決する手助けができるようになります。日本で起業したい人、副業をしたい人をサポートできるようになったら楽しいでしょうね。
ぜひ取ってみたい資格の一つです。
チートスキルをより磨くためには、何か×日本というのを考えると新たな道が見えることが多いです。
あなたのチートスキルは何ですか?
はてなブックマークでコメントしてみてください。
ではこの辺で
星野敬児でした★
シーユーネクスト!
じゃーねー♪